スポンサーリンク
仕事

面接撃沈

 応募していた求人の面接へ。ただのパートなのに、まるで正社員を雇用するかのような質問に動揺し、しどろもどろ。「この仕事にどんな展望をお持ちですか?」「あなたを採用したとして、弊社におけるメリットは何だと思いますか?」「学生時代、熱...

不穏な友達関係

 子が春休み、ディズニーへ行くことになっているのは中学時代の部活仲間ーだと思っていたのだけれど、その仲間の友達も2人程来るらしく、そのうちの一人が聞き覚えのある名前。Dちゃんだった。子は、忘れたのだろうか。小学校時代、嫌な目にあっ...
仕事

パート探しパート2

 応募していたところから返信メール。今週、面接が入った。応募から書類選考、そして面接までの工程は、現在働いていることもありスムーズ。専業主婦時代、ブランクから初めてのパート探しの時の苦戦を思えば成長したものだ。何であれ、最初の一歩はエネル...
生活

春休みの昼ごはん

 米が高過ぎる。春休みになり、学校がある時は弁当持参でどうしたって米がいるので悔しくも高い米を買っていたけれど、春休みは米以外での対応食。麺類やパンがどうしても増える。10キロの米が1万円弱という高価格。家族3人だから消費量を考えればまだ...
生活

せんべろと成長記録

 コルセンの退職手続きは、非常にあっさりしたものだった。退職届を提出しに総務へ。あのSVと鉢合わせしたくないので、とっとと手続きをして帰りたい。その思いが伝わったのか、事務の女性もあっさり必要書類を受け取り、ざっと確認すると、「はい、それ...
仕事

退職日

 今日はコールセンター最終日。本当の最終日は夫が体調不良になったこともあり休みを取った。書類の提出や諸々の手続きなら、小1時間も掛からないので出社出来たのだが、それでもごねられるのが面倒だった。もう退職代行などに依頼してしまいたい...

春休みの恒例行事

 子も春休み。ようやく長かった最悪のクラスとおさらばし、晴れやかな顔で迎えた終業式。通知表はいまいちの結果だったけれど、指定校推薦は出席日数が足りないこともあり無理なので仕方がないと流せる。これからは受験に向けて本腰を入れなければ...

専属ナース

 男ってやつは、女よりも体調不良による耐性が無い。夫を病院へ連れて行き、検査の結果、インフルでもコロナでもなくただの風邪。ほっとする反面、苛々が募る。「ポカリ、もう無い。持って来て。」「りんごが食べたい。」「アイスノンがもう生温い...

体調不良

 夫が倒れた。吐き気がすると言い、微熱もある。寒気がすると言い、がたがた震えている。これから病院へ行くのだが、タクシーを呼ぼうとしたら金がかかるし運転して行くと言う。ふらふらの状態で事故を起こされたらたまらない。必死で止めると、「...
仕事

パート探しパート1

 日曜の求人広告、なかなか希望する条件のものがない。もう4月になるし、好条件のピークは過ぎたか。工場や倉庫、清掃系はある。スーパーのオープニングスタッフも。だが、それらを経験した今、自分に本当に合わなかった。チームワークを必要とす...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました