子の塾から、冬期講習のお知らせが来た。
まだ受験生でないにしても、我が家の財布事情を思うとかなりの額だ。
勧められた科目をすべて取ると、5万円以上。
これを高いというのか適正価格なのか、近くに聞けるママ友がいないのでネット情報頼みだけれど、どうやら相場らしい。
やる気があるのかないのか、何となく通っているだけで成績がぐんとアップするわけでもない現状維持。
ただ、夏休み明けに行われた塾のクラス分けテストでは、英語が1クラス落ちてしまった。
本当に、大学受験は課金ゲームだと聞く。
ただやみくもに課金しても、ゲームをクリアするかオーバーするかは分からない。
それでも我が子を信じ、手に入れた時の高揚感を思えば惜しくない。
生身の課金は、それをしている自分に親としての正しさと愛情を与えてくれる。
大学受験課金ゲーム
![コイン](https://tonarino-shibahu.com/wp-content/uploads/2024/10/coin-5347681_640.jpg)