娘 子どもの消耗品費 汗っかきの我が子。下着はマメに買い換えないと黄ばみが目立つ。靴下もすぐに穴があく。履き方が悪いのか、歩き方が悪いのか。高校生にもなると、私が勝手に買ったところで気に入らないと着用しない。なので、お金を渡すことになる。「社会見学に... 2025.04.20 娘
仕事 ポスティングバイト ポスティングはチラシ一枚につき数円という激安単価。だが、枚数をこなせばそれなりの金額になる。受け取ったマニュアルには、投函禁止の家には絶対入れてはならないことや、雨天は禁止、またトラブルになり会社に損害を与えるようなことがあれば... 2025.04.19 仕事
わたし 経験値アップ いくつになっても、新しいことを始めるのには勇気が要る。どんな些細なことでも、緊張するし失敗を恐れて及び腰になってしまう。今日は、ポスティングバイトの初日。まずは手始めに、自分の心と身体にマッチングするか、見極める日。自転車日和、... 2025.04.18 わたし
家族 主婦の個人的予定 週に6時間しか働いていない事務パートの件で、毎日が憂鬱。辞める、辞めない、どうしようと迷いながらも現実逃避にGWの楽しい予定を思い浮かべる。引っ越し前のママ友とのランチ。久しぶりに友達と会ってお喋り出来る。そんな浮足立った気持ち... 2025.04.17 家族
仕事 パート探しパート3 事務パート、辞めたい。辞めて楽になりたい。人間関係をリセット、段ボールに入れられたままのPCのことや今後のことを考えるだけで頭が痛い。逃げてしまおうか。でも、辞めてこの先もうこういう仕事に就けないのではないかと思い始めている。ダ... 2025.04.16 仕事
仕事 社会不適合者 事務パートでやってしまった。大きいミス。PC設定で頭が一杯だった昨日。頼まれていた、私担当になりつつある単純作業的なもの。だが間違えるとややこしい案件。そのミスに気付いたのが花山さん。「芝生さん、この間処理したこれ、OOが抜けて... 2025.04.15 仕事
仕事 できないと言う勇気 朝から鬱だ。ここ最近、パート先では簡単な作業ばかり任されていて油断していたところのPCセットアップ。それくらい出来るよね?的な職場の空気に飲まれて、先週はそのまま帰宅した。 PCの初期設定、ネットで検索してみたところ逆に不安感が増した。... 2025.04.14 仕事
生活 春の味覚 散歩をしていたら、つくしが沢山生えている場所を見付けた。物価高で野菜を買うのも控えるこの頃、お宝を見付けた気分。いったん自宅に戻り、ビニール袋と水筒を持って、いざ収穫。帽子を目深に被り、無心になって採る。なんだか楽しい。 子ども... 2025.04.13 生活
仕事 パートの宿題 事務パートで私が使用しているPCの調子が悪い。隣の席の花山さんはサクサク事務処理をこなしている一方、私は操作をする度にカーソルが固まったり、ぐるぐるロードしていたりと使いづらい。何が原因なのか、帰宅後ネットで調べても、IT専門用... 2025.04.12 仕事
わたし 貴重なママ友 引っ越し前のママ友からラインが来た。今度、息子君の受験に伴い大学の見学兼ねて東京に来るという。時間があれば、ランチでもどうかという誘いだった。久しぶりの誘いに心浮き立つ。私にとって初めて出来たママ友。この18年間、ママ友と呼べる... 2025.04.11 わたし