seline

スポンサーリンク

肌トラブル

 子の顔のあちこちに、ニキビだろうか、ぼつぼつがたくさん。年齢的なものもあるのだろうが、メイクをするにしてもカバー出来ないくらいに酷い。本人も気にしているようで、皮膚科に行きたいと言うから行かせたのだけれど、処方された薬を塗ったらもっと酷...

矢継ぎ早

 次から次へと。不合格に落ち込む間もなく、次の試験。そしてまた、その発表を待たずに試験を受けて一次選考を待って落ちたり。まだ選考通過もなければ合格も貰えてない状況の中、子のメンタルは削られ気味。そんな中、中間テストがあり、基準点が取れない...

本命受験

 今日は、本命大学の受験日。子は、いつものような派手なメイクはせず、すっぴんメイクというやり方で。先日のお守り校受験の時は、軽くメイクをしていたし、髪型もいつも通りだったのだけれど。今日は、髪型もどこかびっちりしていて違和感。何が...

オンライン発表

 総合型選抜の合格発表は、オンラインでの発表。平日に発表だと、学校にいる間に合否を知ることになる。そして今日、志望度高めの大学の発表。 私は子にパスワードを聞いていないので、本人がログインして確認することになっている。時間は過ぎた...
わたし

大人のひとり暮らし

 あさいちで、大人のひとり暮らしという特集を観た。タイプは色々あって、ロボットを相棒にしている人や、昆虫を育てている人、またシニア向けのシェアハウスに住む人など。 子が巣立った後、義家族と同居というイメージがまったく湧かない。三女...
家族

一人っ子で良かった

 実家へ行き、両親の様子を見に行って来た。弟から電話があり、夏以降ちょいちょい体調を崩して元気がないと聞いたからだ。正直、今は子の受験で気忙しいし、落ち着いたら行こうかと思っていたのだけれど。実家住まいだからと丸投げしている感じに取られて...
家族

億劫

 家事を終えて、これから実家へ親の様子を見に行く。天気も悪いし、体も重いし、億劫。手土産は、最寄り駅スーパーで広告の品のシャインマスカットにする予定。父は、ここ数年で会話もおぼろげ、寝た切りにこそなっていないが、寝たり起きたりの繰り返しで...
わたし

タスクパンパン

 やらなければならないことが、全然出来てない。学校関連のこと、自営で夫から頼まれている雑務、ポスティングノルマや自分の諸々。それらは今月末までにどうにか片を付けなくてはならないのに、30%くらいしか出来てない。たった週2程度の午前パートに...

お守り校へ

 いよいよ、子のこれまでの成果を発揮する時がやって来た。今日は、お守り校の受験日。昔で言えば、「滑り止め校」のこと。まずはウォーミングアップを兼ねて、合格圏内の大学受験で本番に備え、面接や小論文の雰囲気をつかむといった感じ。この大...
仕事

ここじゃない

 ここじゃない症候群。私に合わない職場。仕事内容も、求められている水準に達していない。人間的にも、嫌われている。居心地が悪い。持ち帰り、努力はしたけれどダメだった。数字が苦手。論理的思考がまったく欠如している。すぐにパニックに陥る。マルチ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました