生活 冬の弁当作り 「ママ、あったかいお弁当食べたい。」 子からのリクエスト。聞くところによると、友達は冬になって温かいジャーを持参しているらしい。カレーやシチュー、丼ものやスープなど、レンジが無い学校でも熱々の昼ごはんが楽しめるのだ。これまで、冷え... 2024.01.28 生活
わたし ぼっち飲み ようやく週末。あの、居たたまれない空気の中で頑張った一か月分の給料が振り込まれた。昼に仕事が終わり、子は友達とカラオケからのそのまま塾だというので夕飯はパス。夫も取引先と飲み。夕飯の支度をしなくてもいいだけで、なんて心... 2024.01.27 わたし
家族 薄い父 父親と最後に会話らしい会話をしたのはいつだったかと思い出そうとするが、思い出せない。母との関係にばかり悩んでいる私だけれど、父についても思うところは多くある。年老いて、体を壊してからというもの薄くなった父。髪や体もだけれど、存在が薄くな... 2024.01.26 家族
生活 3Dプリンター住宅 1LDK50㎡、550万円で家が買える時代が到来した。人件費カットから実現された破格の値段。老後、夫と離婚したとしたらを考えた時に、まず一番の不安は自分の住処。60を越えたら独り身パート女の賃貸暮らしも厳しくなるし、やはり住宅購入が一番... 2024.01.25 生活
仕事 働く意味 短大時代、白紙のエントリーシートを前に、就職センターの職員はこんな言葉を私に掛けた。「あなたは、働くってどういうことだと思う?」 その問い掛けはあまりにも漠然としていたし、単純に内定が欲しかっただけの私にとって、面倒に他ならないものだっ... 2024.01.24 仕事
生活 年始の家計簿 まだ月末ではないけれど、早速、やり繰り費が足りなくなっている現状。冬休みで夫と子がいたり、正月だからそれなりのご馳走を用意したり、義実家訪問があったりなど、予算は予め多めに組んでいたというのに計算が甘かった。お年玉やお年賀分は子も貰うの... 2024.01.23 生活
夫 嫌悪感 夫が入った後の湯舟は、汚い。だから、体に悪いと思いつつ一番風呂か二番風呂に徹している私。しかし、昨夜はタイミングが悪く、夫が早々に帰宅したこともあり先を抜かれた。体の芯まで冷たく、凍えそうな夜。ゆっくり風呂に入り温まった体で布団に潜り込... 2024.01.22 夫
娘 親権の行方 子の友達の両親が離婚することになって、相談を受けているのだと聞いた。その子は三人兄弟の末っ子で、姉や兄は社会人。家を出て、自活しているのだそう。「ずっとさ、両親、仲悪かったみたいよ。小さい頃からいつも怒鳴り合いの大喧嘩で、友達もうんざり... 2024.01.21 娘
生活 お菓子ドカ食い ストレスなのか生理前だからなのか、お菓子のドカ食いをしてしまった。子のおやつにストックしていたピザポテトひと袋、それ全部平らげた。あの味は、ストップが効かない。食べても食べても後を引くから困る。そして、袋裏のカロリー表示を見てげんなり。... 2024.01.20 生活
仕事 沈黙の席 別にいい。淡々とこなすだけ。朝いち、小川さんから頼まれた登録作業は、入社してからすぐに手順を習ったものなので既に習得している。ただ、自席のPCではない、奥まったフロアにある専用PCを使う必要があり、そこは別会社ーつまりは協力会社の人々が... 2024.01.19 仕事