スポンサーリンク
生活

プチカフェイン断ち

 なんだか最近になって胃腸の調子が悪い。もたれているような、だがキリキリする時もある。子の受験で私まで精神的に参っているからだろうと思い込んでいたが、ふと目の前にある空のグラスに今日は何杯アイスコーヒーを飲んだか思い出すと、恐らく5杯以上...

最終学歴

 子のメンタルが落ちている。出願校選びが難航しており、本人は勿論のこと、親と塾と意見が一致しない。彼女の人生なのだから、もうここは後悔のないようにして欲しいのだけれど、周りからああこう言われるものだから、当初の気持ちがブレてしまい、どうし...

出願校

 学校に総合型受験をする為に必要な調査票を提出しなくてはならない。それには親の同意が要るのだけれど、夫と子の意見が合わない。出願校は、いわば志望校だけではない。実力相応校、合格確保校を合わせて5校程度が目安となる。夫はチャレンジす...

日東駒専

 もう何度目の英検、また不合格。費用も1万弱するので、正直、家計にも響く。だがそのことはぐっと腹の奥に隠し、点数を聞いた。合格ラインから、だいぶ届かない。これは厳しい。夫もその現実に、ちょっと呆れた表情を見せた。学校の成績が良かったことで...

友達の活躍

 夫がカリカリしていた。資格試験が迫っており、そんな折に友達の活躍を義姉らから聞かされたあの日からだ。三女の件で私は夫のご機嫌を伺う余裕はなかったが、食事時に義姉が何気なく出した名前は記憶している。「ほまれ君、カズは最近会ってない...
仕事

時給=ランチ代

 久しぶりの出勤。どんよりした気分で、だがなんとか3時間を終えた。皆が休み明けということもあり、仕事はそれなりにたまっているものの、ぼんやりというかまだ軌道に乗っていない風で、米山さんですら何度も生あくびを堪えながら業務をしている...
わたし

サザエさん症候群

 明日は仕事。長い盆休み明けの仕事なので、たった3時間の勤務でも本当に憂鬱。フルで働いている人からしたら、何を怠けたことをと思われるだろうけれど。通常運転になれば、子の受験や夫の資格試験、それに再び私の求職活動等、やるべきことが目...

厳しい言葉

   耳を澄ませば、外からかすかに花火の音が聞こえる。そろそろ夏も終わり、焦燥感をおぼえる音でもある。  塾の面談で、このままの学習進度だとまずいと伝えられた。夏もお盆終盤、自宅ではがっつり勉強をしている子を見...
家族

三女との軋轢

 三女のあの言葉が頭から離れず、何度も目が覚めた昨夜。眠りが浅く、私の何がいけなかったのかと思い悩む。おかしなことは言っていない。なのに、なぜ彼女を怒らせてしまったのだろう。神経が敏感になっている彼女には、あの言葉の裏にある私の心...
家族

地雷踏んだ

 義実家訪問を終えて・・疲れた。子は、受験ということもあり今回は付いてこなかった。夫も、今の時期に親戚からの余計な刺激を受けさせても良くないと思ったのか、すんなりとそれを受け入れてくれた。その代わりといったらなんだが、嫁の私が頑張...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました