久しぶりの出勤で、米田さんに厳しく叱責された。
理由は、曖昧な部分があったものの、自己判断で処理してしまったから。
そのために、取引先に迷惑を掛けてしまった。
課長が電話口で謝罪し事なきを得たけれど、その取引先担当の米田さんは、課長にこっぴどく叱られていたと花山さんが教えてくれた。
「米田さん、だいぶ叱られてたよ。後で謝りに行った方がいいかも。芝生さんの名前は一切出してなかったけど多分相当お怒りだと思う。」
そう聞いて、謝りに行くタイミングを伺っていたけれど、忙しそうな米田さんに声を掛けるタイミングがなく、とうとう退社時間になってしまった。
皆がランチに出る時間になっても、彼女はデスクにかじりついている。
私はゆっくり帰り支度をし、お疲れ様ですの挨拶ついでに彼女のところへ行き、謝ることにした。
「自己判断は絶対しないで下さい!曖昧な部分があれば聞いて下さい。指示した通りのことをしてくれたらいいんです!」
「申し訳ありませんでした・・」
彼女には、正社員としての責任がある。責任を取る前提での自己判断なのだ。
だから、なんの責任も持たないパート立場の私が、勝手に判断することは許せないのだろう。