夫と子が、昨夜大喧嘩をした。
発端は、子の模試の結果。
すこぶる悪かった。
志望校は、夫からみたら中堅以下といったところ。
なのに、すべてE判定。
子が園児の頃から、夫は早慶、有名国公立、女子大なら御茶ノ水と洗脳なのか言い続けて来た。
義実家も然り。
いまだに短大卒の私を小馬鹿にする義姉らは、進路の話になる度、姪である子にプレッシャーをかける。夫一家は学歴エリートなので、子もそれなりの大学進学を果たさなければならない見えない圧を感じさせる。しかも夫は長男なのだ。
だが、母親の私の遺伝子を引き継いでいるからか成績は思うようにいかず、このままでは大学自体厳しいかもーと私も不安になっている。
「パパと私は違うから!」
子の捨て台詞だ。
「部活も入ってないし、勉強一本集中出来る環境なのに、なんでこんな成績なの?}
と子に詰め寄った夫に対して子は憤る。
夫は高校時代、とあるスポーツの強豪校で部活を頑張りながらも誰もが憧れ今も尚難関校と言われる大学進学を果たしたことで、出来ない人間の気持ちが分からないのだ。
子が部屋に閉じ籠り、リビングには夫婦二人きり残された。
夫は私をちらっと見て、
「楽することばっか覚えるんだよ。親が頑張らないから。仕事、どうなってんの?」
苛々しながら、矛先を私に向ける。
親って、私一人?あなたもじゃないの?
問いたかったが、無駄な気がして言葉を飲み込んだ。
赤字続きの自営、夫のストレスの原因はそこにある。
そしてそれを受け止めるのは、家族である私達しかいない。
父娘喧嘩
