誘い下手

かき氷 家族
スポンサーリンク

 N恵の動画を視聴していたら、子どもと旦那だけ義実家にお泊りをするということで、一人時間を数日満喫しているという。
私も暇だったので、久しぶりにライン電話を掛けてみた。
血の繋がった従姉妹にですら、ラインは送れるのに電話は相変わらず苦手。
これでも気合いを入れて掛けてみたのだ。

 すぐに繋がり、ご機嫌な様子のN恵。
そりゃあそうだろう、インスタで知っているが株でだいぶ儲けており、楽しくやっているのだ。
上の子は私立小学校に通っているが、中学はエスカレーターではなくもう少し上のランクの学校に行くことにし、また受験を決めたらしい。お金は掛かるが、子どもに課金するのは親として当然!といった感じだ。
だが、それを決めたのは最近で、株で儲かり始めた時期とかぶっている気がした。

 ランチかお茶に誘おうとタイミングをはかるが、なんだか誘いそびれた。
旦那と義実家に泊まっているのは下の子だけで、どうやら上の子は夏期講習もあるので送迎もあり大変だという。日中は暇そうな気もしたが、


「毎日大変!色々やることがあって、24時間足りないよ~」


 そんな言葉を聞けば、もうこちらから会おうとは言えなくなってしまった。
気分転換をしたかったが、彼女の方は私と会って気分転換という感じでもなさそうだから。


「じゃあまたね~、花ちゃんも受験勉強がんばってね!」


 さらっと通話も終えた。
だが後日、彼女のインスタで、ママ友や旧友らと子どもが塾へ行って勉強中に楽しくランチをしたり、かき氷屋に行ったりしているのを知った。
最初から私の入る隙などなかったので、誘って断られてからのインスタを見て凹むという流れは回避出来たのだけれど・・




「久しぶり、元気?夏休みだね~」

 当たり障りのない第一声からの近況を尋ねる。
彼女の子ども達も夏休みで、しかし高校生の我が家とは違い、まだ小学生の子どもなので何かと手が掛かる。しかも、私立小学校に通っているのに

タイトルとURLをコピーしました