プチ散財

ハロウィン 生活
スポンサーリンク

 今月の自分の小遣い、一応、身の回りのものやちょっとしたスイーツ代としてパート給料から3000円程使って良いことにしているのだけれど、なんだかんだ忙しく今月は使うこともなく。
ただストレスは、子の受験やパートやその他色々とたまりにたまっており、こんな時にふらりと百均に寄ってしまったら最後。
ぱーっと使ってしまいたい衝動に駆られる。

 お気に入りのセリアへ。
可愛いハロウィングッズがずらり。裏には既にクリスマス雑貨。イベントが続く。
ただ我が家は、絶賛受験ピーク真っ只中なので、こんな浮かれたイベントに参戦する気分ではなく。
それでも、ついつい買ってしまった。

子の気分がちょっとでも盛り上がるといいなーと、ハロウィン仕様のお弁当グッズ。ディズニーのハロウィンピックやおかずカップ。小さな小皿を家族分と、その他、使う予定もないのに可愛いジップロックを2セット。ついでにふわふわの可愛い巾着。これも使う予定はないのに、100円だし可愛いし満たされるしと購入。会計、880円。
ランチ周りのグッズは使うし、お皿だって使うもの。ジップロックと巾着は衝動買いだけれど、持病の薬入れがぼろくなっていたので、巾着にはそれを入れて。
ジップロックは何かの時に使えるかも。なんなら、子にあげてもいいか。

 百均でぱーっと衝動買い、それでストレス解散。
三連休、どこも行かなかったけれど、私にとってのプチレジャーだった。

 

 

タイトルとURLをコピーしました