seline

スポンサーリンク
わたし

一生に出会う人の数

プチ押し活しているチャンネルを、いったい何回覗いているのだ。勇気を出してコメントして、一人、高揚してやり切った感。でも、それはまるで一人芝居のようで、むしろキモイと思われたかもしれなくて。華麗にスルー。私の後に続くコメントが、あ...
わたし

プチ推し活

 夏のはじめ頃から毎日チェックしている推し動画。なんだか懐かしく胸の奥がギュッとするのは何故だろうとずっと思っていたけれど、そう、元彼の声に似ているからだ。もう20年以上も前の、夫と出会う前の話。子どもに毛が生えた、女の子ではないけれど女...
家族

神頼み

 ポスティングついでといってはなんだけれど、子の願書を出したことだしと、神頼みをしに神社へ寄った。平日真昼間の神社境内の砂利の照り返しは暑く、サングラスをしていても目を細めてしまう程。時間帯もあってか、私の他誰もいない神社に、しん・・と心...
仕事

早とちり

 先週の仕事で、米田さんに嫌がらせを受けたと思い込んでいたけれど。私の早とちりだった。そもそも、木佐貫さんが正しく私に業務依頼をしていなかった。米田さんに作成した資料をメールしろと言っていたけど、そうじゃなくて、課全体にメールをし...
わたし

容量オーバー

 先日の文化祭で撮影した写真を、ライン上でアップロードしメンバーで選別作業したいところだったのだが、結局、私が一人で行っている。これが、意外に骨の折れる作業。どれもこれもが同じ感じだし、老眼がきつい。それに、個人情報が洩れないように注意も...

出願モノローグ

 総合型選抜の志望動機だが、なぜその大学に行きたいのか、学部学科を志望する理由を書かなくてはならないらしい。子も何校か受けるので、既に先週末に1校提出したのだが、今週末に願書〆切のものについてはまだ書類が準備出来ておらず、塾のチューターと...

文化祭とPTA

 子の文化祭へ行って来た。PTAのメンバーも一人は都合がつかず無理だったものの全員来てくれて、顔合わせ兼撮影、そして流れで彼女達と屋台を回ることまで出来た。一人、子と同学年のメンバーがおり、互いに受験生の親なので会話に困ることもなかった。...

キラキラの青春

 受験生なのに、文化祭をがっつりやる高校3年生。昨日は準備で帰宅がだいぶ遅くなった。でも2日くらいいいじゃんって思う。甘いかもしれないけど、高校生活は今だけ。勉強も遊びも全力でやって欲しい。友達とお揃いのうちわを持って、ヘアメイクを思い切...
仕事

社内メール

 数日ぶりに出社すると、米田さんから私個人宛てにメールが届いていた。この間、木佐貫さん経由で頼まれていた仕事の件だ。年一回の書類作成。「去年もやって貰ってたみたいだから、分かりますよね。お願いします。」 そんな風に言われたら、忘れ...
わたし

出だし好調

 今月は、文化祭がある。受験勉強で大変な中、時間をやり繰りして準備をしている娘。クラスTシャツや友達とお揃いのうちわ、それに髪型やメイクを相談しているようで、息抜きの電話で楽しそうな会話が聞こえてくると親としてとても嬉しい。一時、登校拒否...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました