seline

スポンサーリンク
わたし

自由と自立

 なぜか、お勧め動画に出て来た番組。数年前、スキャンダルで干された俳優が、狩猟の免許を取得し野営をしているドキュメンタリー。なんだかんだもう数年その生活をしているらしく、肩の力を抜いたその暮らしぶりと彼のキャラクターが視聴者を良くも悪くも...
わたし

主婦の老後資金

 いつ届いたのか忘れたけれど、封を開けずにいた年金定期便。私物が入っている戸棚がぐちゃぐちゃだったので整理していたら出て来たそれを見て、いったいいくら貰えるのか計算してみようと思い立った。パートも減らされ、夫の自営もどうなるか先行き不透明...
仕事

シフトカット

 雇用形態を変更した。来月から、週2の午前中だけ。そして、派遣さんが私が本来求められていたポジションに就いたのだと、いくら馬鹿な私でも気付く。 昨日のこと。仕事始めから精神的にどっときつくなり、小川さんにメールで与えられた業務が全然出来ず...
わたし

ストレスフル

 苛々する。あれもこれも、やらなくてはならないことがあって。それが小出しで苛つく。買い物へ行き、ほっと一息のところでまたあれがないこれがないと言われたり。店に行けば、取り扱いしていなかったり品切れだったりで何店舗も自転車で回り。震災ストッ...
生活

新積立NISA

 去年から気になっている投資。本を読んだり、動画を視聴したり、色々と情報収集をしているものの、理由を付けてはブレーキを掛けている私。ネットでも、ついデメリットの検索をしてしまう。何か商品を買う時や初めての飲食店に入る時もそう。口コ...
生活

備蓄

 久しぶりに備蓄倉庫を覗いたら、賞味期限切れのものばかり。ローリングストックを心掛け、私一人の食事の時や子の塾前の軽食などで消費していたつもりだけれど、やり方が悪かったらしい。特に、水。消費期限から一か月経ったものなら大丈夫だと思い、パー...
仕事

オンとオフ

 創業パーティーが近付いている。大きな会場で式典のようなものをした後、別会場での立食パーティーという流れらしい。私は一応出席と返事をしてしまったのだけれど、今になって猛烈に後悔している。なぜなら、派遣さんは「欠席」だからだ。忘年会は出席だ...
仕事

情報処理能力

 今日のパートは本当に訳が分からず、何度も何度も小川さんに繰り返し説明を受けて、それでも理解出来なかった。私と派遣さん、それに新人君が小川さんに呼ばれ、専用部屋へ移動した。そこで、いつもとは違う特殊なPCが置かれているデスクにそれぞれが座...
生活

ネットバンキング

 パート代は微々たるものだけれど、虎の子にあるとついつい使ってしまうことが多い。実家や子に、または自分のちょっとしたご褒美に。強制的に使えないお金が必要だなと常日頃感じていたので、思い立ったが吉ー新NISAを始めることにした。去年から、積...
仕事

メンタル低下

 昨日は休日出勤という扱いになったようだ。ただ、私がいる意味があるのか、ないのか。要請されたから出たけれど、いつもの居心地の悪さは相変わらずで、周囲が忙しく走り回っている中、手持無沙汰な時間が心苦しく給料泥棒をしているような罪悪感。派遣さ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました