仕事

スポンサーリンク
仕事

所詮、パート

 花山さんの口癖だ。面倒な業務をさせられたようで、社員が会議で出払うと、苛々しながらキーボードを叩きこの台詞。「うちら、所詮パートなのにね。息抜きで働きに出てるっていうのになんか最近、割に合わないわ。」 同じパートという立場ながら...
仕事

ミスだらけ

 課長と米田さんにとある処理が終わったら報告メールをしなくてはならず、何度も確認して送信したはずなのにPDFが添付されていなかったり。また、同パートの黒川さんが作成したデータを今日までに回収しなくてはならず、〆切をきちんと先週、メ...
仕事

ブルーマンデー

 仕事に行きたくない。心の中で思うだけだから、何度でもいいよね。ぐだぐだと、行きたくないを繰り返しながらも、体は心と裏腹に、朝食の準備をして洗濯をし、それから弁当を作り化粧をして身支度をする。たったの3時間、それだけの勤務は夫からしたら「...
仕事

収入源減

 稼ぎ時だったポスティングの仕事は、辞めることにした。真夏と真冬はきつく、また雨の日も。なので寒くなったとはいえ今の時期、ポスティング仕事は最適だったというのに。自転車に乗っていて、転倒したのだ。骨折まではいかずとも、捻挫と首もひねってし...
仕事

鬱憤

 事務パートでまたやらかした。こうもミスが多いのは、私だけ。しかも大した仕事を任されている訳でもないし、日数も時間も他の人より少ないのにミスだけは多いのだ。ここずっと、米田さんには空気扱いされており、直接の指導は木佐貫さん。だが、その木佐...
仕事

仕事モード

 子の受験のことで、今は頭が一杯。今週末に、結果がすべて出るのだ。私の頭はキャパが狭く、だから今は事務パートのストレスはいったん横に置いている。何も解決はしていないし、勿論、今日も仕事が憂鬱。午前のみで3000円ちょっとの稼ぎ。米田さんに...
仕事

ここじゃない

 ここじゃない症候群。私に合わない職場。仕事内容も、求められている水準に達していない。人間的にも、嫌われている。居心地が悪い。持ち帰り、努力はしたけれどダメだった。数字が苦手。論理的思考がまったく欠如している。すぐにパニックに陥る。マルチ...
仕事

時間外労働

 木佐貫さん経由で依頼された仕事ーすなわち、米田さんからの仕事を持ち帰った。チャットで説明があり、だがよく分からなかったので木佐貫さんに聞きに行くと、「先月もこういう感じで計算してますから。花山さんや黒川さんも前回のを見ながらやっ...
仕事

仕事脳

 仕事脳と言えば聞こえはいいが、私の場合はただ仕事のことで日がな悩んでいるといったところ。しかも、人間関係。パート休みの日も、心は休息出来ていない。ずっとずっと悩んでいる。そしてそれは相手があってのことだから解決なんてしない。この...
仕事

低レベルの人間

 花山さんが、自販機のコーヒーを奢ってくれた。なんだか、同期という感じで心が温かくなる。最初はちょっと苦手なタイプだなと思っていたのに、心が弱っている今、その存在に救われる。「話って何?」「あり得ないよ、あれは。芝生さんからのチャ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました