本命受験

ローファー
スポンサーリンク

 今日は、本命大学の受験日。
子は、いつものような派手なメイクはせず、すっぴんメイクというやり方で。
先日のお守り校受験の時は、軽くメイクをしていたし、髪型もいつも通りだったのだけれど。
今日は、髪型もどこかびっちりしていて違和感。
何がおかしいのかと思ったら、前髪の横にある触覚がない。
これが無いだけで、スッキリ真面目に見えるから、人の印象ってちょっとのことでだいぶ変わることを実感。
午前に筆記、午後は面接。なのでお弁当も持参。
朝から唐揚げを作り、卵焼きと小さなおかず。フルーツも持たせた。

 緊張した面持ちで出て行く子、夫は心配性なのか仕事も休みだし、大学まで送って行った。
普段は、子育てノータッチなのに、一人娘がやっぱり可愛いのだろう。
子も、先日の田園都市線の件があり、交通機関に不安があるので父親が付いていてくれることにほっとしたようだ。

 本命というのは、第一希望というわけではなく、ここなら受かりそう、ここに通うことになってもネガティブな感情はないといった大学。本当の希望はこれから受験する大学で、それはほんの少し高望みでもあるので、受かればラッキーといった感じ。

塾講師から、散々小論文と面接対策をしてもらい、この大学なら大丈夫!と直前のZOOM講習で太鼓判も押されたそうだ。

 大丈夫、あんなに頑張ったんだから。
どうか、どうか最大限の力を発揮出来ますように。
母は、ただただ祈るだけしか出来ないけれど、我が子の力を信じてる。

タイトルとURLをコピーしました