従姉妹のインスタ

ブレスレット 家族
スポンサーリンク

 N恵のインスタを覗いた。
だいぶ、羽振りの良い生活をしている。
叔父さんが株で大損をしたというのに、その娘である彼女には特に影響がないということ?
よく分からないけれど、母から聞いた話だと、N恵も大変になるとか言ってたけど・・

 資産がどんどん増えて、先月は50万程のジュエリーを購入していた。某ブランドのブレスレット。
昔から、彼女も私と同じく買い物依存の素質があり、結婚してからもそれなりに薬剤師として稼いで来たので身に付けているものも高価なものが多かったけれど、最近はその比ではない。
金が高くなるから、これは資産だから!と誰に言い訳しているのか分からないが、購入するジュエリーのすべては金。
18金のネックレスにピアスにリング、それにブレスレット。ブランド価格ということもあり、総計すれば数百万いくのではないだろうか。そのどれもがここ半年で購入したもの。
株で稼いでいるから、お金を遣うことに抵抗はないのだそうだ。口癖は、「どうせすぐに増える」だ。
リスクは考えていないのか?

 ちなみに私の積立NISA、少額積立だからN恵のようにどーんと増えることはないけれど、ほんの少しだけ増えている。数千円+といったところだが。
大きく賭けて、大きく稼ぐ。その度胸より先に、元手が私にはない。
N恵は、そもそも薬剤師として稼いで来た独身時代からの貯金があったのだ。だから、その貯金で買った株の利益だって彼女のもの。好き勝手に貴金属を買ったって罪悪感などない。
むしろ、形を変えて投資しているといった感じ。

ーゴールドジュエリーをまた購入、持っているだけでときめくし価値も上がるから二度楽しい♡

 そんなインスタの文面に、コメントが多くなってきている。
動画も然り。
同じ血が流れているのに、こうも違う。従姉妹といえども、近いようで遠い存在だ。

タイトルとURLをコピーしました