都立高校で掛かる費用と教育費についての私意

コイン 生活
スポンサーリンク

 高校入学に伴い、大金が出て行った。
夫から渡された10万円はあっという間に無くなり、追加の追加。
振込などを合わせたら、思う以上の出費。
私立へ進学していたらこんなものでは済まされないのだろうけれど、子どもはとにかくお金が掛かる。

入学金

 入学金は、5650円。
もしも私立へ進学していたとしたら、子が滑り止めに受けた高校は25万円支払うことになっていた。
なので、改めて都立に合格してくれた子は親孝行だと思う。
だいたい平均で私立高校の入学金は15万程度。
子が滑り止めに受けた高校は、偏差値はさておき、夫が選んだ由緒正しい学校だったので入学金も高かった。

授業料等

〇授業料:118,800円/年 
第1期と2期に分けて納付することが出来る。
3年間で356,400円。
これは高等学校等就学支援金制度を使うことが出来るので、実質無料。
もしも子が私立高校に入学が決まっていたとしたら、初年度で980,000円、年間学費で630,000円。
ゆうに3年間で支援金を使えたとしても200万円は必要だった。
その差額を考えると、都立で本当に良かったと思う。

〇諸費用:21,500円/年
PTA会費や生徒会費等、内訳は細かくそれぞれの金額はわずかだけれど合算すると2万円越え。

〇学年費:28000円/年
スポーツ振興センター掛け金や安全振興会費進路関係、模試やテスト代、防災備蓄費や教材費等諸々含めた金額の合算。

〇制服代:50,000円(+夏服20,000円)

〇体育着ジャージ、美術等教材費:25,000円

〇教科書代:22,000円

〇タブレットPC代:30,000円



合計 196,500円 支援金使用の場合

 

 やはり支援金を使う使わない以前に、都立か公立かで掛かる費用は桁違いだ。
勿論、私立高校に進学したら学校によっては手厚いサポートもあり、通塾せずとも大学受験に向けてのカリキュラムが整えられているかもしれない。
逆に、都立高校からの進学を考えているのなら、塾通いはマストだろうと思う。
となると、+塾代で結局どちらに進学したとしてもトントンということも現実的にあり得る。

教育費は先行投資と考える

 なんだかんだで、我が子の志望校が私立だったとしたら。
私も夫もお金のことは取り敢えず横に置いて、受験を応援しただろうと思う。

 夫は普段はケチだけれど、子どもの教育費に掛けては出し惜しむことはなかったし、義実家の影響もあって、出来るだけ良い学校に入れたい願望があったように思う。
それは、学力の面だけでない、評判の良い学校ということ。

 土壇場で子の学力よりも上の都立へ志願変更したことだって、今となっては良かったと思う。
失敗を恐れていた私と違い、夫は私よりも広い視野で子の将来を考えていたのかもしれない。
いや、こんな風に思えるのも、「結果良ければ全て良し」の流れからなのだけれど。

 大学進学のことを考えると、費用の面では正直不安もあるけれど。
そこは、家計管理をしている夫が考えてくれているのだろう。
親は子どもに先行投資をしたいものだから。

経験の数だけ未来の選択肢が広がる

 ただ、親が過度に子に期待しても良くない。
結果は勿論大切だけれど、そのプロセスを重視したい。
高校、大学進学も、学位だとか資格取得だとかの為ではなく、経験。
その学校に通ったからこそ得られる経験が子の血となり肉となり、人格を作る。

 もっと先の将来ー子が自らの人生を肯定出来るように、その力添えをすることこそ、親の役割なのだと思う。
多くの経験を与えることこそ、子どもが充実した未来を得る為の糧になるのではないかと思う。

タイトルとURLをコピーしました