スポンサーリンク
わたし

PTAからPTOへ

 今年度最後の会議が終わった。学校に早目に到着。印刷にやはり戸惑った。リソの使い方がよく分からず、実は用紙を何枚も無駄にしてしまった。本部の人達が印刷室に来て、助けを求めたら快く手伝ってくれて、やはり本部役員をやるだけあって人間が...
わたし

認識違い

 今日はパート休み。だが、PTA総会なるものが行われる。役員なのでそれに出席しなくてはならず、休みだが休みではない。資料はなんとか出来てもう一人の担当にも送ったが、それを会議に出る人数分印刷しなくてはならず、誰がやるのか決めていな...
仕事

オケージョンコーデ

 今週末、社長主催のランチ会議。花山さんから聞いた、オケージョンという言葉。いつも華やかな服装が多い彼女だけれど、米田さんや木佐貫さんがスーツで参加すると聞いてオケージョンコーデで行きますと答えていた。そんなに改まった会食なのか?...
わたし

外の湯、心の内

 雪がチラつくかもの予報があったが、思い切って出掛けた昨日のこと。結果、行って良かった。心身共にリフレッシュになった。都内にあるがリーズナブルな温泉施設。土日は料金も上がって1000円以上するけれど、半日以上まったり過ごせて旅行気...
わたし

ひとり時間は価値ある時間

 ぽっかり空いた自由時間に何をしようか。今日は土曜だけれど夫は仕事へ。夜はそのまま大学時代の友人らと飲み会。子も、久しぶりに中学の部活仲間と昼過ぎから遊びに。夜はファミレスで食べるから要らないと言われた。なので、帰宅は21時くらい...
仕事

コールセンター潮時

 相変わらず声も出にくいし、アポは取れないし、プレッシャーは増すばかりだし。年度末で退職したいと思うようになっている現状。2週間前に退職を伝えるのが常識範囲内なので、来週もこの気持ちに変化が無ければもう辞めようかと思っている。しか...
生活

過去の自分

 過去の自分に苛つく。過去といっても、ついこの間。数日前の自分だ。冷蔵庫の中を覗くと、なんでこんなもん買ったんだ?と思う一方で、なんであれ買ってないのよ!と腹ただしい。物凄く疲れていて、今日は何も作りたくないーだから夫も子も好きな...
仕事

ランチ会議

 「社長も来るし、どんな服装で行ったらいいですかぁ?」 花山さんが米田さんに尋ねており、フロアに二人きりになったタイミングでどういうことか聞いてみた。「あれ?聞いてない?来週、ランチ会議があるんだって。年度末の送別会も兼ねて。偉い...
仕事

出来ないレッテル

 事務パートでの私の扱いは下っ端。私と同期の花山さんはあんなキャラでも仕事は出来るし、後から入社した黒川さんも若いから吸収力が良く機転も効き、出しゃばらず良い力加減で仕事をする。花山さんの話だと国立大卒らしく、皆から一目置かれている。対し...
家族

まるで同志

 毎年毎年、娘一人っ子だからかこの行事は特別で大切にしてきたもの。なのに今年は気忙しさからか、準備も土壇場。ひな人形を出すタイミングも遅れ、大安だとか気にする時間もなく一週間前にようやく飾り、それも実母から「ひな人形は出したのか?...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました