仕事 オフィスワーク採用連絡 仕事が決まった。もうてっきり不採用だと思っていたので、携帯着信も非通知だったことから不愛想に出てしまった。聞き覚えのある社名を耳にした途端、心臓がボールのように弾んで飛び出すのではないかと思ったくらい。とにかく、人事担当者に何度も何度も... 2023.06.27 仕事
わたし 躊躇なく声を掛けられる才能 駅前のショッピングモールでふらふらしていたら、突然、肩を叩かれた。思わずビクっとして振り返ると、懐かしい人。敬語ママだ。敬語ママとは幼稚園で知り合った。スネ夫ママやボスママとは違い、誰に対しても分け隔てなく接する人間的に出来た人。私のよ... 2023.06.25 わたし
生活 冴えない主婦の投資デビュー 事務所の手伝いへ。気が重いながらも、彼女は来月には実家に戻るというのでそうもいっていられない。期間限定のことなのだーと自分を励まし、夫の運転する車で事務所へ向かった。 朝の雑談タイム 私と2人きりだと沈黙が続く彼女なのに、... 2023.06.23 生活
仕事 お洒落なオフィスビルで面接 オフィス街を颯爽と歩く人々の流れについていけず、おどおどしながら目的地に向かった。座って出来る仕事に拘り続け、書類選考落ち。諦めモードに入っていたところ。一通のメールには、件名「面接日程のご案内」とあり、頭から水を浴びたように目... 2023.06.21 仕事
わたし ブルーマンデー症候群 珍しく、週明けから気の重い予定がぎっしり入っていた。パートで月曜が入っている頃もそうだったけれど、なんだかんだやっぱり働かない主婦のメリットは、ブルーマンデーとは縁遠い生活だということ。それを身に持って実感した今週。 月曜は、自営の手... 2023.06.20 わたし
わたし テレビドラマをつまみに・・ 今の私の楽しみは、録画したドラマを観ることくらい。日々の家事に追われ、時々自営の手伝いとパート探しやPTAの合間にほっと出来る時間。今期は、前にも触れたけれど「日曜の夜ぐらいは・・・」「あなたがしてくれなくても」に嵌っていたの... 2023.06.18 わたし
娘 父の日いずこへ 例年、母の日同様に訪れる父の日。別の意味で気が重い。夫のご機嫌取りを、なぜ娘ではなく私がしないとならないのかー 「父の日だよ、明日。」「へーそうなんだ。」 子は、女子の癖にそういうイベントに疎いところがある。自分に都合の良... 2023.06.17 娘
生活 気分が上がる100均ショップ 100均とは、もはやテーマパークである。豊富な品揃え、陳列された商品の回転率の早さ、そして安さ。いったん店に入ると、いつまででもいられる。100均といえど、店の種類は色々ある。代表格のダイソーから始まり、キャンドゥやセリア、ちょっとお洒... 2023.06.16 生活
わたし 一人っ子親としてのジレンマ もう何度も何度も、一人っ子親としての云々については言われて来たし、子も高校になったことでママ付き合いも薄くなり、ようやく解放されたかのように思えた一人っ子親としてのジレンマ。油断していたところ、久しぶりに、グサッと刺さった。 ... 2023.06.15 わたし
娘 高校生のお小遣い 子から、小遣いUPを求められた。現在、月に5000円。それに+してスイカに5000円チャージしている。スイカの分は、水筒のお茶が足りなくなったり小腹が空いた時、また急にお金が必要になった時に使う為のもの。しかし、最近寄り道が増えた子。先... 2023.06.14 娘