仕事

スポンサーリンク
仕事

能力の差

 同期の花山さんは、とても出来る人だ。比較したってしょうがない。上司である米田さん(女性面接官)が、やたらと彼女を褒めることで劣等感を感じてしまう。「これは、結局こういうことですよね~。勝手にやっちゃいました(^^♪」 一見、仕事...
仕事

業務日誌のプレッシャー

 事務総括といえば大袈裟だが、女性面接官だった米田さんが怖い。何が怖いかといえば、すべてにおいてストイックで隙が無いところ。きっと、恐ろしく仕事が出来る人なのだろう。それに、とても細かい。今日は、ホチキスの留め方について指摘された...
仕事

キャパシティ

 あれもこれも、覚えることが沢山。私達の指導係は、女性面接官の米田さんではなく、その後輩の木佐貫さん。悪い人ではないのだけれど、早口でばーっと説明するからメモを取る間がなく、みみずのような文字になってしまい、見返すと訳が分からない...
仕事

マニュアルノート

 一日休みだったお陰で、初日にメモした内容をきちんとノートにまとめることが出来た。しかし、転記していく中で不明慮な点がいくつか浮かび、それらを付箋にメモして貼り付けたらなかなかの数。教えて貰っている最中にその疑問がすぐ浮かべば、そ...
仕事

パート初日の朝

 全然、眠れなかった。やはり、初出勤は緊張する。何度も何度も持ち物はチェックした。メモ帳と印鑑、それに記入済の入社書類。お昼は、初日だから市販のパンを2袋。甘いメロンパンと、しょっぱい系ではウインナーロール。これは、昨日のうちにス...
仕事

入社書類

 早速、採用が決まった会社へ入社書類を受け取りに行った。説明と書類をくれたのは、あの女性面接官。必要なものは、住民票や雇用保険証、年金手帳やマイナンバーカードなどの身分証明的なもの。それから、社内書式で作成された誓約書や給与振込口座の登録...
仕事

面接結果

 先日面接を受けた会社に採用された。未経験でもOKの事務で、今回は欠員補充。主婦さんで、だが30代前半で妊娠した為退職となったらしい方の後釜だ。中規模な会社の事務。事務員は全部で4人いると聞いた。そしてもう1人、今回私と同タイミン...
仕事

女性面接官

 朝からたっぷりとした雨。だが今日は、午後から夫の会社の手伝いに行く。いったん夫が自宅に戻り、家で2人で昼食をとってからという感じ。とてつもなく面倒。疲れている。  昨日の面接は、道に迷ってしまった。事前に下調べもしていたのに、一本...
仕事

スキマバイト

 また、お祈りメール。例のブラック企業からはお呼びでなかった。採用されたら辞退しようと意気込んでいた馬鹿な私。なんて厚かましいヤツ。 テレビで、単発バイトで稼ぐ主婦の特集を観た。達人ーというだけあって、スキマバイトと言いつつまるで...
仕事

ブラック企業

 昨日、面接をして好感触だった企業。採用されるかもーと浮足立つのにはまだ早い。転職サイトの口コミを見たら、「ブラック」「パワハラ」の文字。ただ私は事務希望なので、営業ではないのだけれど。退職済営業マン達の口コミは、どれもこれも最悪...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました