生活 気まずい関係 いよいよ、針金さんと気まずい関係になってしまった。日曜は、各棟の清掃日。行きたくなかったが、我が家は私担当。どんよりとした面持ちでエントランスへ行くと、いつものことだけれど、それぞれが輪になって談笑しながら箒を掃いている。黙々と掃除をし... 2024.04.15 生活
生活 大赤字 消えた25万円のことは気になりつつも、それを加味せずとも、取り敢えず先月の家計管理は大赤字となった。春休みの予算立てがうまくいかなかったことに加えて、再び矯正器具の作り替えが発生。これに、10万円は掛かるそうだ。夫に伝えると、子... 2024.04.06 生活
生活 花粉症コスト 花粉症ピーク。鼻水にくしゃみ、目の痒みに肌荒れ。毎年悩まされているけれど、特に今年は酷い。元々アトピー体質の私、子にも遺伝してしまいメイクがうまくいかないと朝から不機嫌。皮ふ科で処方された薬は酷く眠くなり副作用が酷いのであまり使... 2024.03.15 生活
生活 退職マナー 飛ぶ鳥、跡を濁さず。退職日までのカウントダウン。そんな言葉がよぎる。週2~3日勤務の私は、あと5日程でこの職場とはさよなら。相変わらず昨日も、小川さんから頼まれたデータ処理をするだけして帰宅。彼女は有給を取っていたので、直接仕事を頼まれ... 2024.03.13 生活
生活 新聞代 日曜の折込チラシ、求人広告は案外穴場。ネット応募が当たり前の最近。新聞を取らない人々も多く、その情報はネットで事足りる。なので、折込の求人を手にする分母には限りがあり、だから採用の確率も上がるのではと思っている。朝、家族の中で一番に起床... 2024.03.10 生活
生活 洗濯機故障 朝、いつものように洗濯をしていたらおかしなブザー音が鳴り響いている。夫も子も出た後で、パートも休みだったのでのんびり珈琲タイムの時だったから、またいつものエラーだろうと洗濯槽の蓋を開け閉めしつつ様子見。だいたい、この蓋をいったん開けて閉... 2024.03.06 生活
生活 桃の節句 もう17回目のひな祭り。例年通り、ちらし寿司とから揚げやお吸い物の夕飯にしようと思っている。今日は珍しく遊びに行かず家にいるという子。夫も日中はどこかへ出掛けるらしいけれど夕飯時には帰宅するというから、それまでに買い出し... 2024.03.03 生活
生活 トマトショック ケチャップがまた値上げ。我が家は夫も子もケチャップ好き。オムライスやナポリタン、ポテトやから揚げ、お好み焼きにまでケチャップ必須。なので、5本程買いだめをした。ケチャップだけではなく、トマト缶も沢山。これで当面、トマト系調味料は買わずに... 2024.02.28 生活
生活 月一清掃 今朝は、月一清掃の日。各棟、それぞれ住民が集まり階段やエントランスの清掃をする。とはいえ、井戸端会議のようなもの。自治会のちょっとした連絡等も、この時に済ませることが多い。夫はこういう場に休みであっても出ないので、私が出る。もうここで十... 2024.02.25 生活
生活 大安カレンダー スーパーの菓子売り場は、バレンタイン一色だったのがついこの間のこと。14日を過ぎてがらり、桜モチーフのあれこれ。スタバなどのカフェも、チョコレートドリンクから桜ドリンクやスイーツへ。店頭に種類豊富な雛あられが並ぶのを目にし、ひな人形を出... 2024.02.18 生活