生活 さよならママチャリ 12年もの間使っていた自転車。子の幼稚園送迎からずっと。パンクを何度もやったし、その度に修理にも出して来た。まだまだ使えるーそう思い、通勤にも使う気満々だった愛車。だが、ついに寿命を迎えた。 私と子の思い出が詰まっている ... 2023.08.11 生活
生活 お裾分け無限ループ 昨日夕方、チャイムが鳴り出ると針金さん。ミントグリーンの夏ワンピースに身を包み、飛び切りの笑顔。マスクはしていないので、彼女の口元につい目が行く。決して美人ではないのに、キュートな雰囲気を持つのはきっと、この口元。ハッピースマイルー、... 2023.08.06 生活
生活 夏休みの置きランチ 子が夏休みに入り、ようやく弁当作りから解放されると思ったが、実際そうでもない。友達と約束をしていても、朝が弱い子は昼過ぎに出て行くことが殆どだし、また塾がある日だって弁当はいる。自宅でチンして食べられる簡単なものでも、... 2023.07.24 生活
生活 休日ブランチ 土曜の朝。子も、今日から夏休みなのでまだ寝て起きて来ない。夫は早朝からゴルフに出掛けた。昨夜、勝手に出て行くから起きなくていいと言われたのだ。夫なりに、最近の私が体調不良に追い込まれる程仕事を頑張っているのが伝わっているらしい。一昨日の... 2023.07.22 生活
生活 試用期間中の欠勤 薬が効いたのか、ようやく七転八倒の痛みからは逃れたけれど、まだ体は違和感。入社してまだ一か月も経たないというのに、欠勤してしまい罪悪感に駆られている。月曜の夕飯、夫が取引先から貰って来たという鳥刺しをいただいた。とても美味しく感動した... 2023.07.19 生活
生活 パート代の理想的な振分け 夫は今日も仕事。吉田さんが実家へ行ってしまい、犬塚さんとてんやわんやの中でなんとか業務をこなしている。私がタイミング悪くパートを決めたことで、当初は嫌な顔をしていた夫だけれど、夫が納得する会社に採用されたこともあり、これまでとは... 2023.07.17 生活
仕事 サザエさん症候群 明日からまた仕事。サザエさん症候群。とても気が重い。昨夜も眠れず、3回も起きた。午前3時と4時、それに5時。一時間ごとに目が覚める。夢もたくさんみた。起きると、寝汗がびっしょり。くたくたに疲れ果てている。夢の一つに、リーダーと楽しく会話... 2023.07.09 仕事生活
生活 ホワイトパートの入社手続き これまでのパートではサクッと終わっていた入社手続き。だが、今回採用してくれた会社はきっちりしているのか、膨大な書類が渡された。人事担当が丁寧に説明をしてくれて、ホワイト企業なのだと思う。頑張ってねばって腐らなくて良かった。 入社... 2023.06.30 生活
生活 冴えない主婦の投資デビュー 事務所の手伝いへ。気が重いながらも、彼女は来月には実家に戻るというのでそうもいっていられない。期間限定のことなのだーと自分を励まし、夫の運転する車で事務所へ向かった。 朝の雑談タイム 私と2人きりだと沈黙が続く彼女なのに、... 2023.06.23 生活
生活 気分が上がる100均ショップ 100均とは、もはやテーマパークである。豊富な品揃え、陳列された商品の回転率の早さ、そして安さ。いったん店に入ると、いつまででもいられる。100均といえど、店の種類は色々ある。代表格のダイソーから始まり、キャンドゥやセリア、ちょっとお洒... 2023.06.16 生活